親子ワーケーション
イカダ釣りにチャレンジ!海体験を通して、海ゴミやフードロス問題ブルーカーボンについて学ぼう
開催日程
2022年8月25日(木)〜2022年8月27日(土)
*延泊希望の方は要相談
プログラム詳細
訪問自治体
鳴門市
コンセプト
関西圏からの玄関口でもあり、徳島空港にも近い鳴門市には、渦潮や大塚美術館以外の親子で楽しめる魅力がたくさんあります!イカダに乗って釣り体験、釣った魚でBBQ、鳴門クルマエビ収穫体験など、漁師気分を味わったり、ビーチクリーンをしながら流木集めをして、流木アートを楽しんだり、カラー魚拓を作ったり......。マイクロプラスティックなどの海ゴミ問題、ブルーカーボンの重要性、規格外水産物を通してフードロスについて学ぶ時間も!たった3日間で、自由研究の題材になる体験が盛りだくさん!
子どもが夏休みを満喫している間に、大人はコワーキングスペースや宿でお仕事ができます。
開催予定日
2022年8月25日(木)〜2022年8月27日(土)
申込締切日
10日前
現地までの交通
お車で徳島空港から10分、徳島駅から40分
備考
最少催行人数:6名(親子3組)
最大催行人数:12名前後(親子6組)
子どもの対象年齢:小学生以上
訪問自治体
鳴門市
コンセプト
関西圏からの玄関口でもあり、徳島空港にも近い鳴門市には、渦潮や大塚美術館以外の親子で楽しめる魅力がたくさんあります!イカダに乗って釣り体験、釣った魚でBBQ、鳴門クルマエビ収穫体験など、漁師気分を味わったり、ビーチクリーンをしながら流木集めをして、流木アートを楽しんだり、カラー魚拓を作ったり......。マイクロプラスティックなどの海ゴミ問題、ブルーカーボンの重要性、規格外水産物を通してフードロスについて学ぶ時間も!たった3日間で、自由研究の題材になる体験が盛りだくさん!
子どもが夏休みを満喫している間に、大人はコワーキングスペースや宿でお仕事ができます。
開催予定日
2022年8月25日(木)〜2022年8月27日(土)
申込締切日
10日前
現地までの交通
お車で徳島空港から10分、徳島駅から40分
備考
最少催行人数:6名(親子3組)
最大催行人数:12名前後(親子6組)
子どもの対象年齢:小学生以上
タイムテーブル
横スクロールが可能です


横スクロールが可能です